カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(05/25)
(04/03)
(03/17)
(10/29)
(08/24)
(08/09)
(07/18)
(07/08)
(06/20)
プロフィール
HN:
もん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
札幌に行く前に久し振りにスープカレーが食べたいね~と、ネットのお仲間さんからお薦めされていた横浜・馬車道の『らっきょ』へ。
数軒隣には、やはりカレーの有名店『キャンディストリート』があり、少し歩くと以前お邪魔した『RAMAI』があるので、この辺りはちょっとしたカレー激戦区かも?
店内はカウンターのみとこじんまり。
こちらは札幌の人気店『らっきょ』の暖簾分けの形で2000年に開店。今は独立しているので『らっきょ』グループから外れているそうです。
メニュー(クリックすると大きくなります)。
スープカレーは700円~。
随分安いねー、と思ったらライスは別なのね(汗)。でもライス以外にナンも選べるのはいいかも。平日のランチタイムだとライスセット(お代わり無料)で更にドリンク付きとお得らしい。
カレーは辛さが選べ1の普通から5の大激辛までは無料。
その後は追加料金が必要です。
私は女性人気NO.1のひき肉となすのカレー(700円)とライス(250円)。
素揚げされた茄子がまるまる1本とたっぷりのひき肉。他にはじゃがいも・ピーマン・ニンジン・ゆで卵が入っています。
スープカレーはさらりとしていますがコクがあって美味しい!
辛さは2番の中辛でオーダーしましたが、もう少し辛くても良かったかも。
具はじゃがいも・ピーマン・ニンジン・ゆで卵。そしてまるごと1本入っている骨付き鶏モモ肉はとても柔らかく、スプーンで簡単にほぐすことができます。
お互いのカレーをそれぞれ味見してたら夫はひき肉となすのカレーのほうが断然好みだった様子。おかげで私のカレーの半分は食べられてしまった(汗)。
ここも美味しかったけど、久し振りに『RAMAI』のスープカレーも食べたくなりました♪
PR
この記事にコメントする