カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(05/25)
(04/03)
(03/17)
(10/29)
(08/24)
(08/09)
(07/18)
(07/08)
(06/20)
プロフィール
HN:
もん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
横浜に住んでると意外に中華街って行かないんだけど、開国博の気分を盛り上げるためにお出かけ。
週末、お昼どきの中華街は大混雑。
有名どころは既に行列が出来ていたので、すんなり入れそうな横浜中華街で唯一の台湾薬膳料理のお店『青葉新館』をチョイス。
中華街のお店では平日のお得なランチを提供していますが、こちらのお店は土曜日でもOK!
日替わり麺or丼(650円)や名物の薬膳粥セット(1,200円)なども頂けます。
今回はサービス定食(700円×2)とビール(600円)をオーダー。
最初にライス・スープ・春巻き・お漬物がセット。
春巻きはいまいちカリッとしてないけどビールのアテによし。
まずはイカのピリ辛炒め。
このイカが超柔らかでオイシー。
ピリッと辛いイカはビールに合う!量もたっぷりです。
イカを食べ終わった頃に茄子と豚肉細切り炒めが登場。
こちらは優しい味付けですがアッツアツ♪ハフハフしながら頂きました。
夫はしっかりご飯のお代わり(無料)もしてたし、ビール飲んで2,000円とは嬉しいかぎり。
わざわざ遠くからお出かけするお店ではないと思いますが、ジモピーとしては満足、満足~。
お腹がいっぱいになった後はしばし横浜観光。
山下公園も久し振りだけど、のどかですね~。
ちょうど海上自衛隊の空母型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」が横浜大桟橋に入港中。
この日は防災訓練が行われていたのでヘリが何度も離着陸を繰り返していました。
9月5日(土)・13日(日)・26日(土)・27日(日) 12:30~
横浜発、市民参加型の音楽祭、ホッチポッチミュージックフェスティバルが開催されています。
ちなみにホッチポッチとは“ごちゃまぜ”という意味でジャンルや年齢、国籍、ハンディキャップも越えて、演奏者も観衆もごちゃまぜになって楽しもう、ということらしい。
ギャラリーは少なめだったけど(爆)。
馬車って一般道を走っていいんだっけ?
パレードじゃなくて普通に走ってたのが不思議でした。
さてここでプチ情報。
Y150一番の目玉、ラ・マシンのパフォーマンスですが、会場外からもこんな感じで水を噴射してる様子がハッキリ分かります。知ってたらチケット買わずに済んだかも(爆)。
PR