カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(05/25)
(04/03)
(03/17)
(10/29)
(08/24)
(08/09)
(07/18)
(07/08)
(06/20)
プロフィール
HN:
もん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
オープンは12時ですが5分ほど前にお店に伺ったら、ちょうどオープンの札をかけられたところだったので、そのまま入店させて頂きました。
カウンターもありますが
こちらのお店、今年の3月から土日祝日のみランチ営業を開始。
最初に伺ったときはお客様もまばらでしたが、先月伺った時は空いてる席がカウンター2席だけ、と大人気になっていたのです。
この日もオープン20分後にはテーブル席は満席になってました。
今だけ250円ならトライしない訳にはいきませんね(笑)。
ランチコースは2種類なのでそれぞれ違うメニューをオーダーしました。
お店お薦めの“ランブルスコ”はイタリア生まれの微発泡ワイン。ジョッキに氷とレモンで飲むのは、タートバンさんのオリジナルらしいです。
夏向きの爽やかな飲み方でいけますよん。
まずはオードブル盛り合わせ。
この日はお豆のソテーにピクルス、(たぶん)ツナのパテにローストポーク。
これだけでワインが進みます。
この日はヴィシソワーズでした。
気候がよくなってくると、こういう冷たいスープが美味しいのよね~。
こちらのお店ではバターは提供されてないのでオリーブオイルで頂く形。
我が家の食べ方と同じだわ(笑)。
こちらはドレッシング少なめでアッサリしてます。
本日のお魚料理は鱈の唐揚げにトマトドレッシングがかかってる一品。
淡白なタラですが揚げたことによって香ばしさが加わります。またフレッシュなトマトのドレッシングが更に引き立ててくれる感じで美味しい。
オーストラリアで食べたフィッシュ&チップスを思い出しました♪
肉肉しいハンバーグとデミソースがマッチしてウマー。
フィットチーネまで添えられて、かなりボリュームがありますね。
カスタードソースとチョコソースがかけられていますが、意外とサッパリ頂けます。
ホットコーヒーはポットでのサービス。アイスもワイングラスになみなみです。
それにしてもこのコースが950円ですからね~。
最初に伺った時は、あまりにも採算度外視されてて度肝を抜かれましたよ(笑)。
大変だと思いますが、このままランチを続けて頂きたいですね。応援してます!
PR
この記事にコメントする