カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(05/25)
(04/03)
(03/17)
(10/29)
(08/24)
(08/09)
(07/18)
(07/08)
(06/20)
プロフィール
HN:
もん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
ごはんを食べたい気分だったので関内駅から徒歩5分程のところにある串揚げ屋さん『ぎんざ礒村』へ。
民芸調で落ち着いた店内です。
ディナーでおまかせだと1人5千円位(人並みの食欲で)だけどランチなら840円から頂けてお得。串揚げ10本付きの“ちょうじ串”御飯・お味噌汁・香の物・シャーベット付きで1,050円をチョイス。
土日でもランチがあるのは嬉しい♪
このお店ではランチでも少しずつ揚げてくれるのでアツアツ状態の串揚げが楽しめる。
アスパラや椎茸等は定番みたいだけど、季節に応じて内容が変るのも楽しい。
サーモンや舞茸が美味しい♪
チーズ入り竹輪だけ少し苦手だったかな(チーズ嫌いなので)。
御飯とお味噌汁はお代わり自由。
普段はお代わりしないけど“食欲の秋”なので(笑)私も夫も珍しくお代わり。
おかげ様でお腹がパンパン~。
ここで普通に供されるお茶はアールグレイ。お湯呑で頂くとまた違った味わいです。
アールグレイの香りが苦手な方もいらっしゃると思いますが私は好き。
お店の方の話では油を落とす作用があるので使用しているとの事。
でもわざわざアールグレイでなくてもいいような気が??
PR