カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(05/25)
(04/03)
(03/17)
(10/29)
(08/24)
(08/09)
(07/18)
(07/08)
(06/20)
プロフィール
HN:
もん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
昨夜は1ケ月振りにお気に入りのお寿司屋さん『すし信』へ。
そう言えば先月末訪問した時の報告がまだだったので、まずは先月のお刺身の盛り合わせから御紹介!

夏場だったせいか、穴子やとり貝を炙ったものも入っています。
生ものばかりよりも変化があって楽しい!

こちらは昨夜頂いた盛り合わせ。
今までも大間の近くで獲れたマグロは何度か頂いたことがあったのですが、今回は正真正銘の大間のマグロ!
下北半島の突端に位置する青森県大間町。
大間町で獲れるクロマグロは、回遊の影響で身が引き締まり、他の海域で獲れるクロマグロとは比較にならない日本一のマグロといわれています。
横浜の魚市場にいた信さんに築地のお知り合いから『いいのが入ったよ~』と急遽連絡が入ったので、その足で築地へ向かったとのこと。
お値段も素晴らしいみたいだけど『料金同じだからね~』と信さん。
安心して美味しいマグロを頂きま~す!う~ん、絶品♪




先日TVを見ていたら穴子天丼がとっても美味しそうだったので穴子の天ぷらを注文。こちらでは塩で頂きます。
いつもは生ビールを飲んだ後にキープしてる焼酎をロックで頂くのですが、夫が『今夜はワインにしようかな』と提案。
信さんは酒屋さんの知り合いもいらっしゃるのでワインも取り揃えてあります(焼酎ほどではないけどね)。


今夜はシャブリで乾杯♪
なんだか海外のお寿司屋さんで頂いてる気分です。
白ワインに合いそうなお料理ということで鰆の梅マヨチーズ焼きを作ってもらいました。一度焼いた鰆に梅肉とマヨネーズを合わせたものを塗ってチーズをかけて焼いてるのかな?
ちょっと家でも試してみたくなりました。




今年は新子が遅れて出始めたせいか、この時期でもまだ頂けます。
そして大間のトロにヅケマグロ。ヅケのほうはミナミマグロです。
この後、生シラスのお寿司を出してくれたんだけどウズラの黄身が添えられてた!
お寿司屋さんで食べられないものはあまり無いんだけど生卵だけは苦手なの。
さすがにこれだけは食べられなかった。ゴメンね、信さん!
そう言えば先月末訪問した時の報告がまだだったので、まずは先月のお刺身の盛り合わせから御紹介!
夏場だったせいか、穴子やとり貝を炙ったものも入っています。
生ものばかりよりも変化があって楽しい!
こちらは昨夜頂いた盛り合わせ。
今までも大間の近くで獲れたマグロは何度か頂いたことがあったのですが、今回は正真正銘の大間のマグロ!
下北半島の突端に位置する青森県大間町。
大間町で獲れるクロマグロは、回遊の影響で身が引き締まり、他の海域で獲れるクロマグロとは比較にならない日本一のマグロといわれています。
横浜の魚市場にいた信さんに築地のお知り合いから『いいのが入ったよ~』と急遽連絡が入ったので、その足で築地へ向かったとのこと。
お値段も素晴らしいみたいだけど『料金同じだからね~』と信さん。
安心して美味しいマグロを頂きま~す!う~ん、絶品♪
先日TVを見ていたら穴子天丼がとっても美味しそうだったので穴子の天ぷらを注文。こちらでは塩で頂きます。
いつもは生ビールを飲んだ後にキープしてる焼酎をロックで頂くのですが、夫が『今夜はワインにしようかな』と提案。
信さんは酒屋さんの知り合いもいらっしゃるのでワインも取り揃えてあります(焼酎ほどではないけどね)。
今夜はシャブリで乾杯♪
なんだか海外のお寿司屋さんで頂いてる気分です。
白ワインに合いそうなお料理ということで鰆の梅マヨチーズ焼きを作ってもらいました。一度焼いた鰆に梅肉とマヨネーズを合わせたものを塗ってチーズをかけて焼いてるのかな?
ちょっと家でも試してみたくなりました。
今年は新子が遅れて出始めたせいか、この時期でもまだ頂けます。
そして大間のトロにヅケマグロ。ヅケのほうはミナミマグロです。
この後、生シラスのお寿司を出してくれたんだけどウズラの黄身が添えられてた!
お寿司屋さんで食べられないものはあまり無いんだけど生卵だけは苦手なの。
さすがにこれだけは食べられなかった。ゴメンね、信さん!
PR